さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2007年07月10日

オーストラリアでは、北向きが日当たり良好

オーストラリアでは、北向きが日当たり良好

もちろんオーストラリアに限ったことではなく、南半球に共通することです。
日本では常識だと思っていたが、南半球では違うってことが結構あります。

太陽は東から昇って北を通り西に沈みます。だから北が、日の当たる側になります。
でも、こちらでも夕方は西日です。
オリオン座を見ると、昴が三連星の上方にあります。日本とは逆さまです。
サイクロンは北からやって来ます。(日本の台風は南からですよね。)
南風は冷たいです。南極からですから。

まだまだあるでしょうが、切りがないので止めます。

ところで南半球では、北枕ではなく「南枕」が縁起が悪いのでしょうか?
それについては不明です。
一応、僕は中をとって西枕で寝ています。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(オーストラリア)の記事画像
豪州の連邦裁判所で、日本の捕鯨は違法と判決。その根拠は?
朝の4時半までテニスの試合ってか(全豪オープン)
ホテルとバー、ボトルショップ三位一体の法則
オーストラリアの常識も、世界の非常識(パルプ工場建設問題)
ラグビーW杯、日本対オーストラリア
また、日本対オーストラリアかい!
同じカテゴリー(オーストラリア)の記事
 豪州の連邦裁判所で、日本の捕鯨は違法と判決。その根拠は? (2008-01-23 23:26)
 朝の4時半までテニスの試合ってか(全豪オープン) (2008-01-21 19:59)
 傑作コマーシャル in オーストラリア(万里の長城編) (2008-01-15 22:50)
 ホテルとバー、ボトルショップ三位一体の法則 (2007-11-10 11:57)
 オーストラリアの常識も、世界の非常識(パルプ工場建設問題) (2007-10-26 20:57)
 ラグビーW杯、日本対オーストラリア (2007-09-09 17:48)

Posted by ケサマシブ at 19:45│Comments(0)オーストラリア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーストラリアでは、北向きが日当たり良好
    コメント(0)