さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2005年01月13日

茶碗のように見えるどんぶり(made in Tasmania)なのだ。

bowl.jpg

ホストファミリ−のリチャードが僕のためにどんぶりを作ってくれた。でも、この写真だけを見ると茶碗のように見える。大きさが分からないからだ。

彼は去年の12月まで約2年間、ホバートのTAFE(公立の専門学校のようなもの)で陶芸のコースを受講していた。家に窯もあり、彼の作る作品は僕から見るとプロのものと変わらないように見える。

その彼が、インスタントラーメンをよく作るのだけれども、あまり良い容器がなくて困っている僕のために、新しいどんぶりを作ってくれた。ある日突然、彼が「月刊陶芸」(?)という感じの日本の雑誌を僕に見せて、僕のためにどんぶりを作るつもりなんだけれどもどんなデザインが良いかと訊いた。その雑誌にはどんぶりのような大きな物の写真があまり載っていなかったので、僕はいかにも戦国の武将が使いそうな茶碗をさして、この色は良いが形はもう少し安定感があった方が良いと、いかにも知ったかぶりをして答えた。

それが現実の物となって、僕のインスタントラーメン用のどんぶりになった。日本ではまず見られないような少し地味な容器だが、僕はラーメンを食べる度に、千利休などの戦国、安土桃山期の先人の美意識の繊細さに思いをはせ、日本に生まれて良かったと再確認するのだった。そして食後は、小笠原流の茶道の形式にのっとって日本茶を喫した後、短歌を詠むのが常である。

と言うのは嘘で、いつも何にも考えずインスタントラーメンを食べ、その後ボケーッとして眠くなったらそのまま寝る、またはその後ビールを飲んで眠くなったら寝るというような生活をしている。死が極めて日常的な問題であった戦国の武士などとは到底違う、まったく切迫感のない生活をしている毎日である。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日々の生活で)の記事画像
阿修羅を見てきました
サッポロ黒ラベル発見
迷わず目玉焼きをひっくり返してしまう、こんな私に誰がした
キュウピイマヨネーズが買えるようになりました
眼鏡がない
同じカテゴリー(日々の生活で)の記事
 坂崎幸之助と吉田拓郎のANNG  中島みゆきの回 (2013-03-02 03:33)
 「可能性を否定できない」の使い方 (2012-06-19 16:59)
 阿修羅を見てきました (2009-05-02 23:23)
 サッポロ黒ラベル発見 (2009-01-25 18:51)
 すごいよ、この歌。KOKIAさんの「ありがとう」だって。 (2009-01-17 14:14)
 これが、「ポニョポニョ」かい (2008-12-31 20:35)

Posted by ケサマシブ at 08:05│Comments(0)日々の生活で
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茶碗のように見えるどんぶり(made in Tasmania)なのだ。
    コメント(0)